確かな技術で未来の製品作りを
実は私が高校生の時に通っていた接骨院が緑ヶ丘はりきゅう接骨院でした。骨折や膝の手術後のリハビリ、日頃のケアを含めてたくさんお世話になりました。
その時治療を担当して頂いた先生方が今の社長とマネージャーでした。お二人の影響でこの道を目指し、お世話になった緑ヶ丘接骨院で働きたいと思うようになったのがきっかけです。
正直、大変なことばかりでした。たくさんの患者様を診ることになるので体力的にも厳しいことが多かったです。しかし、苦ではありませんでした。過去の僕と同じように痛みに悩んでいる選手や当たり前だと思っていた日常生活が出来ない患者様方の役に立ててる実感が増えていく日々の連続でした。もちろん嬉しいことばかりではありませんでしたが、学生の時上手く結果が出せなかった自分にとって自分の頑張りが成果に繋がる最高の環境だと実感しました。
現在は入社して6年経ち、院長を5年させて頂いています。
また院長業務だけではなく、他の院のサポートや会社全体を引っ張っていく役割を担っています。
患者様の数が多く、鍼灸治療をやっている接骨院を探してて緑ヶ丘接骨院を見つけました。
若い先生が多かったので馴染みやすいですし、コミュニケーションを密に取って、目標に向かって日々精進する毎日です。自分にとっては、とても良い環境で仕事ができています。
若いスタッフが多いので活気があります。年齢が近い先輩の経験談、アドバイスを頂けることで、成長する機会がたくさんあります。
それぞれに特化した強みを持っているスタッフが多いので、助け合ったり、切磋琢磨できる環境ですね。新しい発見を仲間としながら、充実した治療家ライフが送れています。
入社から4年、沼津店の院長として活気ある接骨院を目指して日々奮闘中です。
課題はマネジメント力の向上。こちらも自分らしくポジティブに課題をクリアしていきたいです。
学生時代トレーナー活動をしていた事から治療だけでなくトレーニングにも興味があり、『治療』と『トレーニング』の技術や知識を学び経験出来るそんな環境を探していました。
そんな時、企業説明会で青木マネージャーと出会い『接骨院』と『スポーツジム』の併設されている環境に魅力を感じたのがきっかけでした。
年齢の近いスタッフも多く、相談しやすい雰囲気な会社です。個々の目標や各院の目標が明確になっており分からない事や成功事例などの共有をしている為悩んだ時や困った時はお互い助け合いまた、高め合いながら働けます。
柔道整復師や鍼灸師、AT(アスレティックトレーナー)の資格を持ったスタッフも多くとても助かっています。
現在は、緑ヶ丘はりきゅう接骨院三島店の院長として勤務させて頂いています。
入社後4年目でこの様な経験をさせて貰える事に感謝しています。
スタッフは活気あふれる若いメンバーが多く、そのエネルギーに溢れた環境が私を引きつけました。挑戦し甲斐のあるプロジェクト、互いに高め合い、成長できる仲間たちとの協力プレー、それらが私の心に強く響きました。学びの機会が豊富で、一緒に楽しみながら仕事ができる文化がここにはあります。
鍼灸やアスレティックトレーナー等の、自分とは異なる資格を持ったスタッフと関わることで治療に対する考え方の引き出しが増えました。
同じ柔道整復師でももちろん、得た技術や知識の共有をしてよりお互いを高め合えるスタッフが揃っているのでとてもやり甲斐を感じます。
地元が三島であるということを活かして、患者様とコミュニケーションを取りながら治療しています。
患者様の中には、女性のスタッフにお願いしたいという方もいらっしゃいます。そういった方々の安心できる治療環境づくりを今後より一層強化していきます!