M's PLANNING INFORMATION

2017年11月

2017.11.16

【ダイエットコラムの木曜日】

こんにちは!
トレーナーの泉です。

ダイエットコラムの木曜日。

先日、会員様からこんな質問を受けました。

『エアロバイクを頑張っても、全然カロリーが消費しないんだけど…。』

そうなんです!

有酸素運動だけでは、なかなかカロリーは消費できないのです。

えっ!? なぜ!?
じゃぁどうすれば…。

有酸素運動に筋力トレーニングをプラスしましょう。

筋力トレーニングを行った後の有酸素運動が、とても効果的です。
バイクの数値は行った時間のみの数値しか出ていない為、効果的なのかが解りづらいですが…。

ダイエットは食事が8割から9割、運動2割から1割ですが、運動をして代謝を上げましょう!!


2017.11.15

【BDP Christmas event〜2017〜 start!!!】

ハロウィンイベントの好評に続き、
下記の内容にてBDPクリスマスイベント2017を開催することが決定しました

クリスマスも豪華賞品が盛りだくさんとなっている為、
是非皆様のご参加お待ちしております

2017.11.15

【体重を操る⁉お尻のストレッチ】

 

こんにちは。

本日のコラムは
「ストレッチ」について
実技編で書かさせていただきます。

今回はお尻のストレッチ!
またジムのストレッチ本にはありませんが
少し体重を操る「乗せる」ことをしながらストレッチしていきます

お尻の中でもよく聞くのではないでしょうか
「大殿筋」
名前の通り、大きいです。
主にお尻と言ったらこの筋肉を思い浮かべますね。

立ち上がる、ジャンプする、足をけり出すといった下半身の躍動を支える重要な筋肉です。

では、ストレッチをお伝えしていきます。画像付きです。

①片脚を前に踏み出す
膝は曲げ後ろの脚は後方へ伸ばし
できるだけお尻を床に近づける

②骨盤前傾姿勢、息を吐きながら
上体を前に傾ける
※体重を前に乗せていこう

腕を前に伸ばすとさらに前傾深める為、伸びやすく!

40秒くらい伸ばしてみましょう。

身体がすっきりしますよ!

明日からのお仕事、トレーニングの疲れをためず、
その日のうちに!!!

2017.11.14

【消化器が弱い人は食べても食べてもなかなか筋肉がつかない!?】

 おはようございます🌅
管理栄養士の川瀬です🌻

筋肉アップを目指し、日々努力されている方々
胃腸の“消化・吸収”について考えたことはありますか
『身体を大きくしたいのにたくさん食べられない』『食べているのに筋肉がつかない』などのお悩みを抱えられている方はいらっしゃるのではないでしょうか

そこで、本日は消化器が弱い方への食事方法についてご紹介します

1⃣良く噛んで食べる
早食いの人は良く噛まないので、胃や腸に負担がかかります。良く噛むことで、唾液の分泌が増え、糖質の消化促進や消化管への移動も促進されるため、消化管の負担も減ります!
※よく噛むと時間がかかり、かえって食事量が減る場合がありますが、たくさん食べ過ぎて、消化しきれず排泄されるよりも、少量でもしっかり消化して無駄なく吸収されるほうが効率が良いことを覚えておきましょう✍

2⃣食材や調理法を工夫する
脂質が多い食品は消化にとても時間がかかるため、胃に負担をかけてしまいます。揚げ物はもちろん、中華料理やイタリアン料理など油を使用する頻度が多い料理を避け、和食などのさっぱりとした味付けの料理を選択しましょう!!
また、食物繊維がたくさん含まれている食材も消化に時間がかかるため、火を通すなどの工夫をしてあげると良いでしょう🍲

これからの筋肉アップに少しでもお役立ちできればと思います💪

2017.11.13

【今月のプレミアムフライデーイベント】

 
こんばんは。
今月もプレミアムフライデー企画で


11月24日(金)


「アロマピラティス」

行ないます!!

季節の変わり目で体調崩されている方いませんか?
寒くなってなかなか体温が上がらない方
今回はそんな方にもおすすめ!

柚子の香りを用いて
ピラティスをお届け!!

どなたでも参加可能となっております!
会員様も、またお友達をお誘いの上、ご参加お待ちしております。

【日時】11月24日(金)18:00~18:45
【持ち物】飲み物、タオル(マットはご用意いたします)
【場所】イシバシプラザ4階ホール
【対象】どなたでも参加OK
【駐車券】6時間無料となります(スタッフにお声かけください)
※お着替えは事前にお願いいたします。

2017.11.13

【体調を崩してしまったら・・・】

こんにちは
管理栄養士の渡邉です!

ここ最近、気温が一気に下がり、「体調を崩してしまった」という声をよく聞きます
(>_<)
今日はいろいろな症状に合わせた食事対策をお伝えします(^-^)

≪発熱・悪寒≫

発熱すると身体の水分が奪われていきます。充分な水分補給を心がけましょう!
また、エネルギー消費量も多くなります。エネルギー源となるごはん(おかゆ)やうどんなどをきちんと摂りましょう!

≪鼻水・鼻づまり≫

鼻水、鼻づまりはかぜの初期症状ですので、汁物などの温かいものや発汗促進・雑菌作用のあるねぎやしょうがなどを食べて身体を温めましょう!
また、鼻腔の粘膜を強化してくれるビタミンAが多く含まれる食品(レバー、銀だら、モロヘイヤ、にんじん、かぼちゃなど)を取り入れるようにしましょう!

≪せき・のどの痛み≫

辛味や酸味の強いもの、塩辛いものなどはのどを刺激して炎症をひろげ、せきの原因になりやすいので控えましょう!
また、「鼻水・鼻づまり」同様、ビタミンAが多く含まれる食品(レバー、銀だら、モロヘイヤ、にんじん、かぼちゃなど)を積極的に摂ってのどの粘膜を守りましょう!

≪下痢・吐き気≫

消化機能が低下しているので胃腸に負担をかける油ものは控えましょう!
下痢ぎみの時は水分とともにナトリウムやカリウムなどのミネラルが失われるので、おかゆやスープなどでしっかり補給しましょう!

まずは体調を崩してしまう前に予防することが大切です!
手洗いうがいや外出時のマスク着用などを徹底していきましょう(^-^)

2017.11.12

【家でもできる簡単な体幹トレーニング】

こんにちは!

BDPコラムのお時間です(^ ^)

日曜は宅トレ!ということで、

本日は家でも簡単にできる体幹トレーニング

ご紹介します♪

そもそも体幹とは、四肢を除いた胴体の部分のことで、

身体のバランス能力を高めるためにも欠かせない

いわば”身体の軸”とも言われているとても重要な

部位なんです。

そんな重要な体幹を鍛えるために行って頂きたいのは、

フロントブリッジという種目!

BDPアプリでは体幹⑨の種目になります。

アプリダウンロードはこちら

▼iPhoneの方はこちらから
https://itunes.apple.com/us/app/body-design-planning-ボディデザインプランニング/id1219877311?l=ja&ls=1&mt=8

▼Androidの方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.couponapp2.chain.tac04199

【やり方】

①うつ伏せになり両肘は肩幅に開いたら、

両脚をまっすぐに伸ばしてつま先を立てる

②その状態で身体を地面に対して平行に

なるようキープ

【注意点】

腰を落としたり、お尻を上げない

30秒×3セットを目標に

行ってみましょう!

体幹トレーニングは、当スポーツクラブの

スタジオレッスンにもあるくらい

人気のトレーニングとなっておりますので、

フォームの確認やもっと体幹を極めたい

方は、是非体験の方もお待ちしております(^ ^)

体験はこちら

2017.11.11

【BDP Christmas space start!!!】

 明日よりBDPにてクリスマス空間スタート!!!

🎅🎄🎁
ハロウィン空間に続き、皆様により楽しくトレーニングをして頂けるよう、

今回も素敵な空間をお届け致します()

尚、12月にはクリスマス限定のスペシャルイベントもご用意させて頂きますので、

今後のイベント告知もお見逃しなく♪
#BDP

2017.11.11

【1番弱くなりやすいもも前。ならばレッグカール❗️】

毎週土曜日はBDPトレーニングコラム。今週も担当は青木です!

先週はもも裏を鍛える、『レッグカール』の説明をさせて頂きました。

今回は、勝手に脚シリーズ3回目ということで『レッグエクステンション』の目的と行い方について

ポイントを抑えていただきたいと思います!

【レッグエクステンションマシンの目的】

ももの前、(大腿四頭筋)という筋肉をつかう種目です

【レッグカールマシンの効果】

・ももの前の強化

・膝が安定します

 

【トレーニング方法】

  • 準備姿勢
  1. 膝裏が座席に当たる位置に背もたれシートを調整して座る
  2. 膝の調整ダイヤルは、座った際の足を少し押し込む程度に調整する
  3. 足首に当たる位置へダイヤル調整する
  4. 腰は反りすぎない
  5. 頭は起こしすぎない

 

  • トレーニング中の動き
  1. 膝を伸ばす
  2. 膝を曲げる

1ポイントアドバイス】

  1. 膝を伸ばす際はつま先の向きは天井に!

 

膝を伸ばしすぎてしまう事を防ぐため、膝を痛めることがありません。

つま先を上げる際に脛の前面筋肉を使うことで、よりもも前に力が入りやすい効果があります。

  1. 頭を起こしすぎない、腰をそらさない!                                頭を起こすことで、猫背の様な姿勢となり

膝の痛み、腰の痛みなどを引き起こす運動になってしまいます。


2.おススメはやや前傾姿勢!

やや前傾した姿勢でしっかりと行えると、ももの前がしっかりと使えます。

基本姿勢になれてきたら、挑戦してみてください!

レッグエクステンションのポイントは以上です。

 今回で脚のマシンシリーズは終了です。

これから、脚マシンの際にはトレーナーの修正する様子がなくなり

「いいですねー!」と声をかける様子が増えること、期待しています!

2017.11.10

【二日酔い対策!】

こんにちは!
管理栄養士の渡邉です
本日は「華金」ということで仕事後、飲みに行かれる方もいらっしゃるのではないかと思います!
そんな方のために、「二日酔い」にならないためのポイントをご紹介します!

①空腹で飲まないようにしましょう!
胃が空っぽの状態でアルコールを飲んだ場合、肝臓でのアルコール処理が追いつかなくなったり、胃粘膜が荒れ、胃炎などの原因になってしまったりします(>_<)
飲む前に軽くおなかに入れておきましょう!

②ゆっくり飲みましょう!
日本酒1合を完全に代謝するためには3時間かかると言われています!
肝臓への負担を減らすために早いペースで飲むことは避けましょう!

③アルコールの分解を促進する食品を食べる

「ごま」にはアルコールの分解を促進するセサミンという成分が多く含まれています!
おつまみにごま和えなどをチョイスしてみましょう!

④肝機能を高める食品を食べる
「しじみ」「いか」「たこ」などの魚介には肝臓の機能を強化するタウリンという成分が多く含まれています!
飲んだ次の日の朝食にしじみ汁を取り入れてみましょう!

いずれにしても飲みすぎは厳禁です!!!
ほどほどの量にして楽しくお酒を飲みましょう(^-^)

〔ボディデザインプランニング沼津店 SNS〕

〔ボディデザインプランニング三島店 SNS〕

【ボディデザインプランニングご利用料金目安】

〇 スポーツクラブでジムトレーニングをご利用の場合  

¥ 7,700円~
〇セミパーソナル(グループレッスン)を実施する場合  

¥2,060円~
〇 パーソナルトレーニングを実施する場合

30分1回 ¥5,500円~
〇  スポーツクラブでのジムトレーニングとパーソナルトレーニングを併用する場合

¥12,000円~

皆様をサポートするスタッフはコチラ

ご相談・見学・体験歓迎します!
お電話でのお問い合わせ・ご質問は下記よりお気軽にご連絡ください。
公式LINEからもご予約、お問い合わせは可能となっております。

沼津店 静岡県沼津市大手町3-4-1 
沼津ラクーンビル7F

055-928-6667


三島店 静岡県三島市本町3-29 
三島本町タワービル2F

055-957-1221